だいごじさんぼういん

だいごじさんぼういん
だいごじさんぼういん【醍醐寺三宝院】
醍醐寺五門跡の一。 満済以後, 当院門跡が代々醍醐寺座主職を兼任。 江戸時代には修験道当山派の本山。 建物は代表的な書院造りの遺構として, その庭園とともに有名。 三宝院。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”